忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fripSide 10th Anniversary Album

fripSideの10th アニバーサリーアルバムが発売されました~


全13曲+DVD(PV+LIVE映像)という大ボリュームで、聴き応え・見応え十分!!!
…ということで、本当にちょっとずつですがコメントを~
(02・03・05は、すでにシングル発売時にコメントしているので省略します!)



01.「Decade」

 現在のfripSideボーカル・南條愛乃さんと、
 旧ボーカル・naoさんの夢のようなデュエット曲
 歌もPVも見入ってしまいました
 satさんと、愛乃ちゃんと、naoさんがかっこよすぎる!!!
 曲のタイトルが「Decade」(10年間)というだけあって、
 歌詞も素敵すぎました!! とくに驚いたのは……
 (2期)1st シングルの「only my railgun」の歌詞の一部、
 「放て 心に刻んだ夢を~」がそのまま入っていたのです
 なんともいえない神秘的な感じに想いました!!! 


---省略---
02.way to answer (PSP「とある科学の超電磁砲」OP)
03.fortissimo-the ultimate crisis-(「fortissimo//Akkord:Bsusvier」主題歌)
------------


4.come to mind(version3)

 fripSide第1期のカバーということで、第1期を知らない私は、
 まずはそっちから聞いてみましたよ!!
 同じ歌なのに、雰囲気も歌声で違うし、naoさんにはnaoさんの良いところ、
 愛乃ちゃんには愛乃ちゃんの良さが際立っててすごいと思いました
 

---省略---
5.Heaven is a Place on Earth
 (「劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」主題歌)
------------



06.fortissimo-from insanity affection-
  (「fortissimo EXA//Akkord:nächsten Phase」主題歌)

 このアルバムの中で、私の一番のお気に入り曲です
 こういう疾走感溢れる早いテンポの歌、最高です
 


07.grievous distance

 愛乃ちゃんが作詞した歌です
 「交差する~」からのメロディーがすっごく好きです!!!


08.whitebird

 「響き始めた その瞬間は~」のところが、大好きです
 やっぱりこういう歌もfripSideらしくて良いですよね!!!
  

09.a silent voice

 なんか始まり方が、fripSideとしては珍しい感じの曲調だと思いました
 でも、途中からは「あぁ~やっぱりfripだぁ~」ってなりました(笑)
 こういうメロディーも素敵で良いですね


10.message(version2)

 この歌も第1期のカバー曲です。
 切ない歌詞とメロディーと、そして愛乃ちゃんの歌声が響いてます


11.re:ceptivity

 この歌は、旧ボーカルのnaoさんが歌っています!
 サビ以外はけっこうダークな感じなのに、
 サビになると一気に盛り上がる感じが良いです


12.infinite orbit
  (「ギャラクシーダンジョン」主題歌)

 これぞfripSide!!!って感じのアップテンポの曲ですね
 サビが最高ですっ、早くカラオケ配信されないかなぁ(笑)



13.endless memory ~refrain as Da Capo~
 (「D.C.III DASH ~ダ・カーポIII~ Ver.1.35 」OP)

 こちらも愛乃ちゃんが作詞した歌です!
 ちょっとアップテンポなようで、わりと大人しめのこういう歌も、
 fripSideらしいですよね~
 なのでこのアルバムの中で3番目のお気に入り曲です!!
 (ちなみに書きそびれたけど、2番目は「Decade」!!)



そしてDVDも楽しめましたよー
とくにライブ映像はすごかったぁぁぁ♪
やっぱり男性ファンの方たちの応援力はすごいですよね
男性向けゲームとかの主題歌が多いので、
男性ファンの方たちが断然多いのは承知の上ですが、
女性の私でもfripSideの歌はやっぱりお気に入りです



2012年・58枚目「Decade」(fripSide)

拍手[0回]

PR

うたプリ&CB

あっという間にカレンダーが最後のページに…
…ということで、12月に突入してしまいました~!!!
毎月忙しい忙しいと騒いでいるのですが、12月はとくに忙しい。
そして出費も多い…

まぁ雑談はこのくらいにしておいて…購入したCDのコメントを!!




*うたの☆プリンスさまっ♪ シャッフルユニットCD 蘭丸&セシル*

 投票で決まったシャッフルユニットCD第2弾
 …ということで今回は、蘭丸(CV:鈴木達央さん)&セシル(鳥海さん)が発売!
 この二人に決まった時は、意外すぎて全く想像がつかなかったのですが、
 そのチグハグさが逆にとてもイイ感じに仕上がっていて、大興奮(笑)
 セシルのおかげで、いつもと違う蘭丸の様子が楽しめて、
 ドラマ…すっごく面白かったです!!
 そして三角関係展開がね、もうたまらなくイイっ!!!!!
 もちろん、デュエット曲「恋色センチメンタル」も最高でした
 ドラマを聴いてから歌を聴いた方が、より興奮します(笑)
 第3弾も楽しみです♪



*コード:ブレイカー Character File Vol.1*

 こちらも購入しちゃいました~コード:ブレイカーのキャラクターCD
 第1弾は、大神君(CV:岡本さん)・刻君(鈴村さん)・桜(CV:日笠さん)の三人!!
 モノローグ+キャラソンがそれぞれ入っています。
 まずは、刻君ですが…「LIE 4 TRUTH」の歌詞がすごく気に入りました
 刻君の想いがそのまま歌詞に表れているって感じで!!
 そして相変わらずの安定の鈴村さんの歌声

 お次は、桜の「抱擁の言葉」ですが…サビが感動~
 「抱きしめたら感じるのだ、命の暖かさをな」のところと、
 「傷ついてはいけないのは、誰でも同じなのだぞ」のところ
 気持ちが暖かくなります、この歌
 
 そして最後は、大神君です! 大神君からは少し離れてしまいますが、
 私が岡本さん好きな理由の一つが、キャラクターによって声が全然違うこと、
 そして歌声も違うこと…なのです!!!
 今回の大神君のキャラソン「Restoration to 0」ですが、
 歌声…そして歌詞も、大神君らしさがたっぷりでした
 とくに「裁くことが罪を生むのなら、オレが執行えばいい」のところや、
 「購えない罪の答えは、オレが支払えばいい」のところが、
 とても深い想いが込められていて、良かったです!
 
 全部カラオケ配信されたら歌いたいです




2012年・56枚目「うたの☆プリンスさまっ♪ シャッフルユニットCD 蘭丸&セシル」
2012年・57枚目「CODE:BREAKER Character File Vol.1」

拍手[0回]

逃暴者~ナオヤ編~

やっと発売しましたー!!

ドラマCD「逃暴者~ナオヤ編~」(CV:下野紘さん)

第一弾の森田さんのユウキ編が自分の中で大好評だったので、
下野さんのナオヤ編も楽しみにしてました~


ネタバレになってしまうのであまり詳しくは語れませんが…

さすがダミーヘッドマイクの力

とある事から逃亡しているのですが、息遣いがリアルすぎる!!!

そしてナオヤ君の性格からして、すっごく守ってあげたくなるキャラですね。

あと、ハッピーエンドはハッピーすぎるんですが(笑)、

バッドエンドはちょっぴり怖かったです!

第一弾のユウキさんのバッドエンドが感動モノだったので、
またそんな感じなのかなぁ~と思っていたら、全然違ってびっくり

やっぱりハッピーとバッドエンド両方楽しめるのが、このCDの良いところですね!!


そして森田さん、下野さんときて、次回は誰なのでしょう??
今のところ、発売されるのかも謎ですが、楽しみにしています



2012年・55枚目「逃暴者~ナオヤ編~」

拍手[0回]

一気に9枚!!

ラジオを聴きながら、買ったCDのコメントを…と思って並べてたら、
何気に短い期間中?にたくさんCDを買っていたことに気づいてびっくり
時間もないので、一気にいきま~す



*新撰組黙秘録 勿忘草「沖田総司」&「藤堂平助」*
 
  新撰組のシチュエーションCDということで、前々から興味があって、
  遂に購入しちゃいました!! しかもダミーヘッドマイク使用ですよ~
  ちなみに沖田役は鈴木達央さんで、平助役は下野紘さんです。
  最初は、平助だけを買うつもりだったのですが、
  最近ゲームの影響でたっつんにもはまってしまって、
  ついつい沖田さんも手に取ってしまいました
  聴いた感想ですが…なんか色々とすごかったです(笑)
  聴いた後は、暫くの間フリーズ状態でした!!
  ここまでやりますかっ!!!って感じでした
  ボリュームもけっこうあって、大満足♪



*ドラマCD 薄桜鬼 ~会津隠密帳~*
  
  久しぶりの薄桜鬼のドラマCDの発売だったので、思わず購入
  簡単に内容を説明すると…新選組の悪い噂を調査するために、
  会津藩士が新人隊士として新選組内に潜入するという話なのですが、
  それを知っているのは土方さんと近藤さんだけ
  ネタバレはしませんが、必死な土方さんが面白かったです
  あと、沖田さんがね…色々とわざとらしすぎて(笑)面白すぎでした!!!
  平助君は可愛かったです、最近多いですよね…こういう平助君
  あと、亜衣加さんが歌うこのドラマCDのテーマソング「刻の透かし絵」が、
  かなりのお気に入りに  私の中の亜衣加さん歌ランキングで、
  いきなり上位に飛び入りしてくるくらいに(笑)
  早くフルバージョンも聴きたいです!!!


*うたの☆プリンスさまっ♪ シャッフルユニットCD 嶺二&音也*

  ファンの投票で決まったシャッフルユニットCDが遂に発売しましたよ~
  第一弾は、嶺二(CV:森久保さん)&音也(CV:寺島さん)!!
  私の中では、森久保さん&てらしー=恋愛番長コンビ…なんですけどね(笑)
  (だから「Hyper×Super×Lover☆」も番長&ヤスに聴こえちゃう) 
  歌も二人らしくてすっごく電波ソングなんですが、ドラマも最高です!!
  二人の彼女の取り合いみたいな(!?)展開がたまらなくイイ
  これからのユニットもこんな感じのパターンなんですかね??
  そして次回の第二弾は、蘭丸&セシル♪
  ASすら発売してないくせに、最近私の中でうたプリの中で蘭丸が
  一番好きなような気がしてきたのは気のせい??(笑)



*恋は規則に縛られない! OP&キャラソン×3*

  11/29発売のゲーム「恋しば」のオープニングCDと、キャラソンvol.1~3が発売!
  ゲーム買う前にOP&キャラソン買っちゃいましたよ
  ちなみに12月発売分も入れて全6枚中4枚だけ購入予定だったのですが、
  あと2枚で揃うという誘惑に負けました…。全部買いますっ!
  この「恋しば」…私の大好きな声優さんがたくさんで、キャスト発表された時に、
  速攻で予約しないと!!ってなったんです(笑)
  メインには岡本さんにてらしーに鳥海さん、サブには森田さんまで!!
  そしてオープニングの「Brand New World」を歌っているのは、限定ユニット…
  鳴神(入野君)&榊木(てらしー)&暁(岡本さん)&十弥(鳥海さん)&朝霧(梶君)のUni-On
  とても元気いっぱいの歌で、早くカラオケで配信してほしい
  
  そして、キャラソンの方に話を変えますが…
  最初に発売された3人は、 暁&キョウ(岡本さん)・十弥(鳥海さん)・朝霧(梶君)!
  あれ…3人じゃない、4人だー(笑)
  …そうなのです、岡本さんが演じる暁は二重人格で、キョウというキャラもいるのです!
  十弥と朝霧はトラック数4に対して、暁&キョウはトラック数6!!
  値段は一緒なので、ちょっぴり得した気分?(笑)
  
  暁&キョウ(岡本さん)の「Heads or Tails」は、もちろん二人のデュエット!
  途中に入ってる二人の会話が面白いです!
  こちらでも彼女の取り合い??…的な展開がとても嬉しい
  そして岡本さんの可愛い声とかっこいい声が一緒に聴けて最高です!
  ちなみに、それぞれのソロバージョンも収録されてます。
  あと、OP「Brand New World」の暁ソロバージョンも!!

  お次は、朝霧(梶君)の「A.」!
  とってもマイペースなキャラの朝霧君の歌は、ほのぼの可愛い歌です!
  正直ゲームやってないので、詳しいキャラの性格とかわからないのですが、
  私の中では、この子が一番まだ不明なキャラなのです(笑)
  大人しそうなキャラだなぁ~っていう印象なのですが、どうなのかな?
  OPのソロバージョンもほのぼの可愛いです!

  そして最後は、十弥(鳥海さん)の「ウンメイノヒト」!
  一声聴いただけで、ヤバイです
  さすがナンパ総務と書かれてるだけある、十弥!!
  OPソロバージョンも最高ですっ!!

  …ということで、来月は残りの鳴神(入野君)と榊木(てらしー)が発売されます!
  私的にてらしーの低い声がお気に入りなので、ドキドキっ!
  こちらも楽しみだー
  


*「magic words」 / 寺島拓篤*
 
  てらしーの1stシングルが遂に発売されました
  3曲ともすごく気に入ってしまいましたー!!!!!
  とくに「magic words」は、作曲がエレガの中山さんなんです!
  (中山さんはうたプリの音也の歌も作曲している方です)
  それを知らずに聴いた時は、「あっこれエレガだよね?」って
  思って検索しちゃいました! そして「やっぱりね」ってなって!!
  エレガの音楽は奈々さんの影響で以前から好きなのでね、
  すぐに反応しちゃうんです(笑)
  でも、何気にこのシングルの中で一番好きな曲は「FAKE」  
  そして、DVDも見ましたー!!
      LIVE映像すっごく楽しみにしていたので、見れて良かったです!
  てらしーかっこよすぎっ


…ということで、一気に50枚越えしちゃったよ
今月も来月もまだ買う予定のCDいっぱいあるよー!


2012年・46枚目「新撰組黙秘録 勿忘草 沖田総司」
2012年・47枚目「新撰組黙秘録 勿忘草 藤堂平助」
2012年・48枚目「ドラマCD 薄桜鬼 ~会津隠密帳~」
2012年・49枚目「うたの☆プリンスさまっ♪ シャッフルユニットCD 嶺二&音也」
2012年・50枚目「Brand New World」(歌:Uni-On)
2012年・51枚目「恋しば キャラクターソングコレクションvol.1」
2012年・52枚目「恋しば キャラクターソングコレクションvol.2」
2012年・53枚目「恋しば キャラクターソングコレクションvol.3」
2012年・54枚目「magic words」 (寺島拓篤)

拍手[0回]

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

今日は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を観に行ってきました!

ネタバレされる前に観たかったので、公開初日に…(笑)

いつも通りネタバレは書きませんが…

え…!? えっ…!? えーぇっ!? …な展開でした。

エヴァのようで、エヴァじゃない…でもやっぱりエヴァだった!!

これしか言えませんよ、何か言うとすべてネタバレになりますからね

途中もそうでしたが、ED後にけっこう泣いている方がいました。
(私は我慢して耐えてました!)

あと、あの金曜ロードショーで一番最初にやったピアノ映像だけのQ予告、
あの時は酷い予告だと思っていましたが、今日Qを観て納得。
あの予告は、すっごく大事な予告だったんだなぁ~と感心しちゃいました!


次回予告もびっくりしました(笑)
まず何て読むのか、私には分からなかったです
あと、映像に出ていた今までにない光景…楽しみですっ!

改めて、エヴァのすごさを知った1日でした
次回は2年後かな?3年後かな??

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

最新コメント

[03/02 黒猫]
[02/28 カスミ]
[01/13 黒猫]
[01/11 黒猫]
[01/01 カスミ]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
カスミ
性別:
女性
趣味:
アニメ・漫画・ゲームなど…
自己紹介:
とにかくアニメや漫画やゲームが大好き。それと、声優さんやアニソンも好きです!(詳しくはカテゴリーの「初めに」をチェックして下さい♪)

 

ブログ内検索

 

カウンター

 

アクセス解析