忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“because we are we” tour 2012-2013

11月2日(金)
Aqua Timez “because we are we” tour 2012-2013
                      (神奈川県民ホール)

…に参加してきました!!

Aqua Timez のライブを観に行くのは初
(…というより、アニメとか以外のイベントが初だったり)
なので余計にドキドキしてたのですが、すっごく楽しかったです!

今回のツアーは、「音を楽しむ」というコンセプトがあるらしく、
その名のとおり、音でたくさん楽しませてもらいました!
色んな楽器に挑戦しているアクアメンバーがすごいっ
そして、会場全体で一緒に楽しめました。

そして全部は思い出せないくらいたくさん歌って下さったので、
うろ覚えですか……


・オーロラの降る夜
・つぼみ
・MASK
・because you are you
・虹
・決意の朝に
・絵はがきの春
・輪になって
・Full a Gain
・千の夜をこえて
・等身大のラブソング
・君となら
・LOST PARADE
・兎のしっぽ
・鉛色のフィクション
・別れの詩

…あと1~2曲くらいあったような気もしますが…(汗)

私が一番興奮したのは、「Full a Gain」です
アクアって、こういう歌は珍しいということもあって、
とても大好きな歌だったので、生で聴けてとても嬉しかったです
しかも、今回のライブで聴けるとは思っていなかったので!

あと、最後の歌が「別れの詩」っていうのもすごく良かったです。
そして、私がAqua Timezを好きになったきっかけの歌「千の夜をこえて」も聴けました!
もう感動だらけのライブでした!!

Aqua Timezのライブには、一回行ってみたいとは思っていたものの、
何年もなかなか行けずにいたので、今回おもいきって平日だったけど、参加できて良かったです!!!

そしてとても素敵なお土産ももらいました~
直筆サイン色紙で~す!!
CDを購入すると先着でもらえたものです。

また必ずアクアライブに参加したいと心に決めました!!
楽しみにしています♪

2012年・45枚目「ダレカの地上絵」(Aqua Timez)

拍手[0回]

PR

バーナビーの誕生日♪

10月31日は、タイバニのバーナビーの誕生日

ということで…

バーナビーお誕生日おめでとう


そして誕生日に発売のタイバニのサントラに収録されているのが、
バーナビー(森田さん)が歌うバースデーソング「Happy Birthday to me & us」
自分だけを祝ってるのではありませんっ(笑)
みんなも一緒に祝ってるんですよ~!

すごくアップテンポな歌で、一緒に歌いたくなる歌です!
とくにサビ「Happy Birthday 祝おう to me! to me! to us! to us!」のところとか
そしてこの歌を聴いていると、なんか感動しちゃうんです
劇場版(The Beginning)のサントラなので、歌詞に「It's the beginning day!」
と入ってるのですが、やっぱり劇場版を見てからこの歌を聴くのがおすすめだと思います!
バーナビーの心の成長がね…心に響くんですよ。

ちなみに作詞はこだまさおりさん!
さおりさんの作詞って、私とても大好きなんですよね~
他の作品でも作詞がこだまさんっていうだけで、聴く前から興奮しちゃいます(笑)

…ということで、また素敵な歌と巡り会えて良かったです
自分の誕生日にも絶対に聴きたいと思います!!

2012年・44枚目「劇場版 TIGER&BUNNY -The Beginning- OST」

拍手[2回]

緋色のCD

今日はちょっと遅くなったけど緋色の欠片のCDの話


まずは、ラジオCDから!!
「ラジオ 緋色の欠片~紅陵学院放送室~」のCD第2弾
『真弘と珠紀、保護者に卓』というCDタイトルが面白い(笑)
…ということで、新録パートはタイトルにもいる大蛇さん役の平川さんがゲスト~!
もうですね、全部面白すぎました
とくに、『味覚チェック!』のコーナーが面白かったです!
珠紀役の三宅さん、真弘役の岡野さんと、大蛇さん役の平川さんが、
どちらのお団子やお煎餅、お茶が高いものなのか当てるゲームに挑戦。
平川さんのお茶にアクシデント発生したり、
岡野さんは、お団子がどこのお団子なのかも当てちゃったり…(笑)
とにかく面白い+ボリューム満点のCDでした!!!!


そしてお次は、アニメ「緋色の欠片 第二章」のOPCD!
藤田麻衣子さんが歌う「高鳴る」です
この歌をアニメで聴いた時、心の中で大興奮でした!
とくにサビ前の「ふと目が合って」からのテンポが少し速くなるところ…
もう何かがブワァーってきました(笑)
そしてフルで聴いたら、感動感動感動でした
アニメの話数が増えるごとに、どんどんこの「高鳴る」が心に響きます。
本当に藤田さんの歌声・そして作詞作曲はすごいですよね~!




2012年・42枚目「ラジオCD 緋色の欠片~真弘と珠紀、保護者に卓~」
2012年・43枚目「高鳴る」(藤田麻衣子)

拍手[0回]

取れなかった…(泣)

今日はショックなことに…
「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ Featuring 神南高校」
のチケットがGET出来ませんでした

抽選でも3回ハズレてしまい、今日の一般発売でも数秒で売り切れ
いつも行ってるネオロマだけあって、
イベントに参加できない=グッズ(パンフや限定CD)も買えないというダブルショック。
しかも、大大大好きなコルダオンリーなのに……

でもここで悲しんでいても何にもならないので、また数年後かもしれないけど、
コルダオンリーあったら今度こそ行けるように祈ってます!!!


なんかこの前の緋色は、台風で行けなかったし…ショック続きだ…

拍手[0回]

2012年秋のアニメ新番組

只今ラジオを聴いているので、ただ聴いているだけだと時間が勿体無い…
という思いつきで、久しぶりにアニメ新番組の感想もどき(笑)を書きましたー

今年の秋の新番組は、けっこう見てますよ~!



①.緋色の欠片 第二章

 遂に第二章が始まりましたー
 もうすでに4話まで放送されてます。
 OP&EDの歌も映像も神すぎて、それだけでも大興奮です(笑)
 とくに、遼が今度はちゃんと最初からOP&EDにいるっ
 第一章の時は、遼の扱いが……
 まぁ仕方ないっていったら仕方ないですけど…
 第二章では、期待できそうですよね…!?
 しかも、ラジオのメインパーソナリティーが、
 真弘役の岡野さんから、遼役の野宮さんになったのですよ!!
 遼大活躍、間違いなしっっっ…だと信じたい。
 あと、第1話の焼きそばパンを語る真弘先輩が面白かったです!
 あれはやはり、真弘役の岡野さんのアドリブだったそうで…(笑)
 

②.神様はじめました

 アニメが始まる前に、ラジオを聴きました
 ラジオは、巴衛役の立花さん&瑞希役の岡本くんが二人でやってます!
 面白すぎて、笑いが止まらないラジオです(笑)
 アニメは、すでに3話まで放送していますね。
 巴衛かっこいぃ~!!!!!の大興奮だったり、鞍馬の挿入歌(キャラソン)に大興奮中!!
 第4話では、いよいよ瑞希が登場なので楽しみです


③.となりの怪物くん

 最初、見る予定はなかったのですが、友達に薦められて見ました!
 ハルがかっこよすぎてもうメロメロです(笑)
 ストーリーもただの少女漫画って感じではない雰囲気で、すごくお気に入りです
 キャストも何気に豪華ですよね!!! 
  

④.ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

 最近全然原作を読んでいないので、勉強不足なのですが、
 1期からアニメだけは欠かさず!!…と思ってみています!!
 久しぶりのナギの「ハヤテェ~~!」って呼ぶ声を聴いて、
 「これこれ~!!!」って一人で騒いでました(笑)
 そして、新キャラのツグミ・ルリちゃんが可愛すぎる
 あぁ~これからも楽しみです♪


⑤.銀魂(第3期)

 初っ端から色々と飛ばしすぎなところが銀魂らしい(笑)
 あっ…銀魂じゃなくて、金魂でしたね
 この金魂をやるために、第2期終わらせた…的な!?
 新作と再放送がまじって放送されていくみたいなので、
 これからも楽しみですね!!


⑥.バクマン。3

 いよいよ第3シリーズになりましたね!
 これで最終章とのことで…(もう1期くらい出来そうな気もしますがね!)
 今回の第3シリーズは、待ちに待った七峰くんが登場しますね☆
 七峰くんの声は、立花さんに決定されてとても楽しみです!
 (ちなみに私の予想&希望は、岸尾さんでしたw)
 今、第3話まで放送されましたが、第1話では、エイジにやられました
 手でハートを作ったところが可愛くて、かっこよかったぁぁぁ!!
 第2話では、平丸さんが相変わらず面白くて(笑)
 放送が5時半~ということもあって、なかなかリアルタイムで見れないのが残念です


⑦.絶園のテンペスト

 ガンガンで連載が始まった時は数話読んでいたのですが、
 途中から読まなくなってしまったので、アニメは見てみようと思ってみました!
 個人的に、エヴァンジェリン山本がお気に入り
 声が奈々さんで、美人さんでとってもかっこいい(笑)
 あと、世界観が個性的で、ついつい見入ってしまいます!!


⑧.CODERO:BREAKER

 この秋の新番組の中で、一番「キター!!」って思うくらいに、
 はまってるかもです…このアニメ
 まず、OP「DARK SHAME」(GRANRODEO)&ED「シロイカラス」(鈴村さん)が、 
 神曲神映像ですよねー!!
 あと、この作品のダークな感じがすごくお気に入りです。
 主人公の大神零の表向きの性格の時と、裏の時の差がすごい!
 岡本さんの演技力もすごいですし。これからも楽しみです


⑨.ROBOTICS;NOTES

 こういう感じのアニメって、全然見ない私なのですが…
 ヒロインのアキちゃんの声が、南條愛乃さんだったので見てみました!
 まず、ロボ部っていうのが変わってて面白い
 アキちゃんの一生懸命なところがすごく好きで、
 逆に軽いノリの海翔(声:木村さん)だけど、
 アキちゃんから目が離せない感があってそこがまた良いです!!
 

⑩.めだかボックス アブノーマル

 めだか第2期です!!
 そして第2話で、遂に真黒さん出てきましたよ! 
 しかも声が諏訪部さんでした
 あの変態っぷりはすごいですね…(笑)
 あと、「ツンデレ・ヤンデレ・素直クール」のシーンが最高でした!
 ちなみに私は、ツンデレめだかちゃんがお気に入りww


⑪.生徒会の一存 Lv.2

 遂に戻ってきましたね、生徒会の一存
 一部キャストさんが変わってしまったのには残念ですが、
 相変わらず内容がとっても面白い!!
 私は杉崎がお気に入りなんですが、第0話ではい~っぱいしゃべってましたね。
 第1話では、第0話でしゃべった分、くりむちゃんに×印マスク渡されてましたね(笑)
 第2話も楽しみです


…というような感じで、本当にいつもよりいっぱい見てるような気がします
またちょこちょこと感想もどきのようなものが書けるといいのですが、きっとそう上手くはいかないんだろうなぁ

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

最新コメント

[03/02 黒猫]
[02/28 カスミ]
[01/13 黒猫]
[01/11 黒猫]
[01/01 カスミ]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
カスミ
性別:
女性
趣味:
アニメ・漫画・ゲームなど…
自己紹介:
とにかくアニメや漫画やゲームが大好き。それと、声優さんやアニソンも好きです!(詳しくはカテゴリーの「初めに」をチェックして下さい♪)

 

ブログ内検索

 

カウンター

 

アクセス解析