[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメ・漫画・声優・アニソン・ゲームなどが大好きなカスミのブログです! 乙女ゲーム(とくにネオロマ・オトメイト関係)・ジャンプ系の話題、 イベントや購入したCDの感想が多めです。 【初めての方は、カテゴリー内の「初めに」をお読み頂けると有難いです】
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
……いろいろなアニメが、あと残すところ最終話のみとなりました
最終話っていうよりも、最終話前の話にびっくりしすぎている毎日です(汗)
なので、今日はとくに気になるアニメの最終話前の感想を書いていきます
※ネタバレありなので、ご注意を!!
モノクローム・ファクター…第23話「真相の影」
予想外の展開。まさか、九条悠が敵だったなんて……
アニメって、内容は原作とけっこう同じじゃないですか。(キャラ以外ね!!)
悠君って、アニメオリジナルキャラですよね??
すごいこと考えましたね、アニメのモノファク
本当にびっくりしましたよ、悠君といい…白銀さんといい、洸さんといい……
マジで最終回が楽しみです
ワールド・デストラクション…第12話「過去には二通りある」
急展開すぎですね、このアニメは……
そして、最後の最後まで引っ張るんですね…色々な事を!!
まず、デストラクト・コードのこと…そして、二人いるキリエのこと。
過去に戻ったキリエがあの場所にいたってことは、まさかキリエはもう死んでいた
…っていう確率は低いかな。記憶喪失って可能性が高いですかね…。
だって、キリエの過去って、何もあかされてないですよね。
それと、そもそもデストラクト・コードって、本当にモルテのお兄さんの物なんでしょうか??
もしかして、キリエらしき人物のものだった…とか??
……そして、撲滅か救済か。(…クマか(笑))
色々と詰まった最終回になりそうですね
二十面相の娘…第21話「夜明け」
なんとか、色々なことを乗り越えたチコたち。一応、ハッピーエンドってことですね!!
1話から見ていて、まさかこんな破壊とか戦争とか兵器の話とかになるなんて思ってませんでしたよ
色々と驚きすぎる展開のストーリーで、見ているこっちもハラハラドキドキで楽しかったです(笑)
……でもまだ、最終回が残ってますね。
正直言って、これで最終回でも良かったような気がしますが……?
これ以上、何をやるのかと思って次回予告をドキドキしながら見たら、なんかまた戦い??
最終回は全く予想つかず…です。
ネオアンジェリークAbyss -Second Age-…第12話「天空へ」
前にも書きましたが、私は原作のゲームをプレイしたことがありません
なので、どんな最終回なのか全く予想がつかずにいたんですが、
この前、小説版の最終回を読んだんです。
アニメとは違う最終回とは書いてあったんですが、12話の段階で全然違いますねー
なので、本当に最終回…どうなるのか分かりません!! 早く見たいよーーー
夏目友人帳…第12話「五日印」
内容よりも、最終回の次回予告を見て思ったこと。
なんか、あのアニメの最終回を思い出すな~……
(タイトルは書きませんが、「アヤカシ」が出てきます(笑))
でも、良いですね…ほのぼのと終わりそうなので!!
安心できますよ、他のアニメと比べて(笑)
ハガレンのDVDBOX…予約完了~
最初は買わない…というより、買いたいけどお金が…って思ってあきらめていました
でも、アニメ新シリーズが決定した時点で、「やっぱり買わないとダメだっ」って思ったんです
早くも来年が楽しみですね~
今日は、ハガレンを振り返ってみます
私がハガレンを知ったのは、アニメ雑誌の新番組の紹介ページでした。
確か…アニメディアだったかな??
それを見て、ちょっと見てみようかなっていう軽いノリで1話を見てみたんです。
…そしたら、「なんだこのアニメはーー」って感じで、一気にはまりこんでしまったんです。
後日、マンガを出てるところまで一気に買ったりもして。
でも、その頃は5巻までしか出てなかったんですよね……
……そんな感じで、私の中は一気にハガレンブームになっていったんです(笑)
アニメも何回も繰り返し見ました
お気に入りの話もいくつかあるんですが、やっぱり第1話は何度見ても良いですね。
ギャグシーンにはかなり笑わされて、でも戦闘シーンは、かなりかっこよくて
あと、けっこうお気に入りなのが、第10話「怪盗サイレーン」。
なんともいえないあの憎めないキャラ…サイレーンが、とても印象的でした
あとは、最終回とか、劇場版とか……。書くときりがないので、もう終わりにします(汗)
次は、主題歌
ハガレンの主題歌って全部好きなんですけど…一番好きな曲は、2曲あります。
一番が決められないんです(汗)
ED「消せない罪」(歌・北出菜奈)&OP「UNDO」(歌・COOL JOKE)
カラオケでも良く歌います(笑)
曲も良いし、歌詞も良いんですよね~!!
……まだまだ、振り返りたい事はたくさんありますが、今日はこのへんで。
ついこの前9月になったと思っていたら、あっという間に半ばすぎに…。
どんどん色々なアニメの最終回の日が近づいてきてます
とくに7月から始まった1クールのアニメって、今回はあっという間に感じられました。
きっと作品が良かったんでしょうね、毎週楽しみすぎて(笑)
あと、今月で終わってしまうアニメの主題歌もかなりのお気に入り曲ばかり
作品や映像にすごく合っている曲が多くて、感動です(笑)
具体的に……
「モノクローム・ファクター」…OP「Metamorphose」
「二十面相の娘」…ED「unnamed world」
「隠の王」…OP「CRAWL」
「夏目友人帳」…OP「一斉の声」
「ワールド・デストラクション」…OP「ZERO」
「ネオアンジェリーク」…OP「SILENT DESTINY」,「JOY TO THE WORLD」
が、すごくお気に入りです
ちなみに、10月から始まるアニメで期待している(楽しみにしている)主題歌は……
「地獄少女 三鼎」…OP「月華 -tsukihana-」(北出菜奈さん)、ED「いちぬけ」(能登麻美子さん)
「夜桜四重奏」…OP「JUST TUNE」(savage geniusさん)、
ED「ナガレボシ」(ROUND TABLE featuring Ninoさん)
……ですね。
アニメも主題歌も楽しみです
…でもその前に、大好きなアニメ達の最終回がっ(泣)
イーヤーーァ